初めてやることでできないのは当たり前です。
誰でも繰り返しやりうまくなるのもの。
運動神経が良いや悪いとはよくいわれることですが、
そもそも運動神経とは、
自分の意志で動かすことのできる神経を指します。
神経は体全身に張り巡らされています。
一般的に運動神経が良い子供は、頭で考えた動きが神経を通して伝達され、少しだけうまく表現できているのです。
神経の伝達に関わるのが姿勢です!
姿勢が悪くなると、神経の伝達を阻害してしまいます。
つまり、姿勢が良くなることが運動嫌い克服の第一歩なのです。